makoto_ogaの日記

書ける時は技術系、それ以外は日常系・空想系のブログを書いていきます

SQL超入門 〜SQLとは〜

こんにちは、ogaです。


今日はSQLの超初級、ざっくりとした概要について
書かせていただきます。


SQL ( Structured Query Language )とは?

読み方は普通に「エスキューエル」です。

エンジニアの間では有名なものなので、IT用語辞典等でググってもらうと

長文でずらずら丁寧に書かれおります。
それらを一行で省略すると。。


データベースのデータをあれこれできる魔法の呪文


こんな感じです。


データベース」が何かと言いますと、大量のデータを保持しておける場所です。
イメージとしては「沢山お菓子の入る箱」です。


また、この「沢山お菓子の入る箱」にはいくつかの
引き出しがあります。
この引き出しのことを「テーブル」といいます。
(超入門では分かり辛いので、'引き出し'と呼びます)


では、実際の使用例を書いていきます。


沢山お菓子の入る箱」の1段目の引き出しに
キャンディーの引き出し」と名前を付けて、キャンディーを5個入れます。

この時、キャンディーの情報は下記のようになっています。

名前 サイズ
キャンディー1 小さい
キャンディー2 大きい
キャンディー3 大きい
キャンディー4 大きい
キャンディー5 小さい


「名前」の項目はキャンディーの名前の情報になります。違いがあればなんでも良いので、ここでは連番形式にしています。
「色」の項目はキャンディーの色の情報になります。
「サイズ」の項目はキャンディーの大きさの情報になります。


この引き出しからキャンディーの情報を引き出す際にSQLが必要になってきます。
では、引き出しから全てのキャンディーを取り出してみましょう。

 SELECT  *  FROM  'キャンディーの引き出し'

上記の魔法を使うと、「キャンディーの引き出し」から全てのキャンディーを取り出すことができます。
それでは魔法の意味をみていきます。


「SELECT」は選択する、選び出すという意味です。
「*」は全てという意味です。
「FROM 'キャンディーの引き出し'」 は「キャンディーの引き出し」から。という意味です。


つまり、「キャンディーの引き出し」から全てを選択するということになります。
これが一番簡単なSQLの魔法になります。


これだけの用途の場合、あえて魔法を使わなくても良さそうなので、もう一つの魔法を書くことにします。


SELECT  *  FROM  'キャンディーの引き出し'  
WHERE 色 = '赤'


「WHERE 色 = '赤'」という記述が追加されました。
これは「色が赤いものだけ」という意味になります。


つまり、「キャンディーの引き出し」から色が赤いキャンディーだけを選択するということになります。

名前 サイズ
キャンディー1 小さい
キャンディー2 大きい


例だとキャンディーが5個しかありませんので、あまり魔法の威力がわかりません。
しかし、「キャンディーの引き出し」には1万、1億以上のキャンディーの情報を詰めることが可能です。
そうなった場合に、この魔法の威力が発揮されます。


キャンディーの数が増えていっても
「キャンディーの引き出し」から色が赤いキャンディーだけを選択する魔法は変わらないからです。


このようにSQLという魔法はデータが多くなっていくほどに威力を増していきます。
今回は単純なSQLのご紹介でしたが、深く勉強していくと大量のデータを操作していくことが面白くなっていきます。

このSQL超入門でSQLに興味を持たれた方がいましたら、SQLに入門してみてはいかがでしょうか?


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。